サーティファイTOP > ソフトウェア活用能力認定委員会 > Excel®(エクセル)表計算処理技能認定試験 > 個人の方 > 試験を知る > 試験内容(Excel2007 2003)

Excel®(エクセル)表計算処理技能認定試験

試験を知る 試験概要

試験内容

バージョン別に試験内容をご案内します。

主催・認定

サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会
(Certify Software Literacy Qualification Test Committee)

前:日本ソフトウェア教育協会、1996年設立

試験名

ExcelR表計算処理技能認定試験
(ExcelRSpreadsheet Processing Skills Qualification Test)

試験目的

Microsoft ExcelRを用いた表計算処理技能と、ビジネス実務への展開能力を認定します。

認定基準

1級
Microsoft ExcelRを用いてビジネス社会における高度な表計算処理を行うことができる。
同時に、パソコン・表計算・ビジネス図表・ビジネス帳票・データベースに関する高度な実務知識を駆使して業務処理を分析し、表計算処理ソフトウェアの活用法を指導・提案できる。
2級
Microsoft ExcelRを用いてビジネス社会における通常の表計算処理を行うことができる。 同時に、パソコン・表計算・ビジネス図表に関する基礎知識を有し、初心者の操作指導ができる。
3級
Microsoft ExcelRを用いて簡単な表計算の入力と作成を行うことができる。
同時に、パソコン・表計算・ビジネス図表に関するごく基本的な知識を有する。

受験資格

学歴、年齢等に制限はありません。

試験時間

  知識試験 実技試験
1級 30分 90分
2級 30分 90分
3級 30分 60分

合格基準

全級とも、知識問題65%以上、かつ実技問題65%以上の得点率で合格とします。

出題形式

知識試験 内容 ビジネス帳票およびMicrosoft ExcelRに関する操作知識
形式 コンピューターに表示される多肢選択式の試験問題に解答
題数 テーマ別大問10~15題程度
(小設問 3級40問程度、1・2級45問程度)
時間 30分
実技試験 内容 Microsoft ExcelRの操作によるxls(Excel2007=xlsx,xlsm)ファイル等の作成、編集
形式 コンピュータに表示される仕様や指示に基づきワークシートを作成
題数 5問~8問程度の大問形式
時間 1級・2級 90分 / 3級 60分

受験料

受験料(税込)
1級 7,900円
2級 6,800円
3級 5,800円

※随時試験、全国一斉試験共通

受験申込方法

Excel表計算処理技能認定試験を個人で受験するには【公開試験】と【随時試験】の2通りの受験方法があります。
公開試験と随時試験 受験案内


企業・教育機関など団体単位で受験をご希望の場合は、【団体受験】制度を設けています。
団体受験について

学習時間の目安

学習時間()は2003 モデル学習プラン
1級 25時間(30) 1級モデル学習プラン
2級 40時間(40) 2級モデル学習プラン
3級 50時間(50) 3級モデル学習プラン

※3級の学習時間は、初学者の方が要する学習時間の目安であり、2級の学習時間は、3級取得後に要する概ねの学習時間の目安、1級は2級取得後の時間としています。
※学習時間はあくまで試験取得のために要する概ねの平均的な学習時間であり、教育機関におけるカリキュラムや学習者の実務経験等により学習時間は変動します。

試験結果

知識問題・実技問題の各得点率をお知らせしています。合格者には認定証を発行します。
問別の正答状況、配点等の詳細は非公開としています。

受験実績

累計受験者数:682,378名(平成29年3月31日)
合格率:83.6%(平成28年度平均合格率)

外部評価

【特定非営利活動法人 実務能力認定機構 (ACPA)】

【厚生労働省 教育訓練給付制度】

試験運営・お問合せ・資料請求先

サーティファイ認定試験事務局
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル
TEL:0120-031-749
FAX:0120-031-750
E-mail:info@certify.jp

資料請求はこちら
page top

プライバシーマーク

ページの先頭へ

Copyright(C) Certify Inc. All Rights Reserved.