ビジネス能力認定 サーティファイ

  • よくある質問・お問い合わせ
  • ログイン
  • 資料請求はこちら

サンプル問題はこちら

ビジネス能力認定 サーティファイ

MENU

資料請求

よくある質問・お問い合わせ

教材・カリキュラム

初級および上級の問題の一例をご紹介します。
また、以下の申請フォームにご入力いただくと、正答と解説を含めたサンプル問題を全問ダウンロードできます。

サンプル問題を全問ダウンロードする

サンプル問題

■初級

人事課のあなたは、社員食堂の利用に関するアンケートをとり、その集計結果を月曜日の朝までに提出するようにという指示を、課長から受けていました。しかし、年度末が近く、残業が増る時期 であるため、回収率 がよくありません。あなたは、もう一度、アンケートの回答をするよう社員に催促して、回収率を上げてから集計 したいと感じています。締め切りが近づいた木曜日の夕方、あなたは課長から次のように言われました。その場合の答え方として、最も適切なものを選びなさい。

課長 :「○○さん、例の社員食堂のアンケート、集まってる?期待してるよ。

ア: 「期待していただいて恐縮です 。残念ですが、締め切りに間に合いそうもありません。集計ができていないので、もう少し時間をいただけないでしょうか」

イ: 「申し訳ありません。再来週の月曜日まで、もう一週間お時間をいただけないでしょうか。年度末でアンケートの回収率がよくないので、もう一度、催促のメールを配信したいのです」

ウ: 「年度末ということもあり、社員はアンケートに回答する 余裕 がないようです。回収率を上げたいので、社員あてに催促をしてみるつもりです。もう一週間あればなんとかなりそうです」

エ: 「回収率がまだ5割に達していません。アンケートは10項目で大したことはないのですが、年度末ですので忘れられている可能性があります。もう一度、メールで催促します。締め切りを延ばしていただけないでしょうか」

POINT!

指示通りに仕事が遂行できない場合には上司にどう伝えるべきか?という観点で正しい対応ができるかを問うている問題です。
①謝罪 ②状況報告 ③締め切り延長の許可をとること
この3点を押さえておくことで正しい判断が可能です。

■上級

設問1

コミュニケーションをとるにあたって、意識すべきことについて述べた文として、不適切なものを選びなさい。

  • ア: コミュニケーションとは、情報、意思、感情などを、送り手と受け手の双方で分かち合うことである。
  • イ: 送り手が伝える情報には、送り手が意識していようといまいと、必ず送り手の意思や感情が混じるものである。
  • ウ: コミュニケーションはよくキャッチボールにたとえられるが、送り手が暴投したり受け手がうまく捕れなかったりすると、コミュニケーションもそこで中断してしまう。
  • エ: 送り手と受け手の間でもっている知識・経験量に差があろうとも、それはコミュニケーションには影響しない。

設問2

あなたが昼休みに会社の同僚 4〜5 人と話していると、今年のゴールデンウィークの過ご し方が話題になりました。あなたには特に旅行などの予定がないので、積極的に話の輪 に加わることに対して抵抗感があります。このような場合の態度として、適切なものを 選びなさい

  • ア: ときどき頷きながら、自然な表情で聞き続ける。
  • イ: 様子を見ながら、その場から離れる。
  • ウ: 話題を変えてもらいたいということを、話の流れに関係なく早めに言う。
  • エ: 「それは楽しそうだね」「帰ってから話を聞かせて」などと、積極的にことばをはさみながら聞く。

上記にある問題のように、状況や条件・自身の目的と相手の反応等を加味した上で解答の判断をする事例問題が多く出題されます。
事例問題やその他知識問題を通して、自身の対応や行動の癖の気づき等今後の自身のコミュニケーション能力の育成のための指標を身につけることが可能です。


ワークライフ

プライバシーマーク

© Certify Inc. All Rights Reserved.

ページの先頭へ