C言語プログラミング能力認定試験 Javaプログラミング能力認定試験

  • よくある質問・お問い合わせ
  • ログイン
  • 資料請求はこちら

サンプル問題はこちら

サンプル問題はこちら

C言語プログラミング能力認定試験 Javaプログラミング能力認定試験

MENU

資料請求

よくある質問・お問い合わせ

受験者の声・活用事例

unkown

コードを“読む“力も身につく試験

株式会社大阪エヌデーエス
事業推進 テクノロジーサービスグループ
システムエンジニア

池下 和輝 様

C言語プログラミング能力認定試験3級に合格された池下様に、ご受験のご感想をお伺いしました。

Q.この度は合格おめでとうございます。今回のご受験のきっかけや、目的・目標等をお聞かせください。

A.新人研修でC言語を習いましたが、配属されてからはC言語を扱う機会が少なくなったので、腕試しと復習を兼ねて受験しました。

Q.すばらしい向上心ですね!
他に情報処理関連の資格・検定試験をご受験されたことがございましたら、比較してみての印象などお聞かせください。

A.C言語3級受験後に、基本情報技術者試験を受けました。
FE午後試験のアルゴリズムとC言語の問題は、サーティファイのC言語3級より難しい印象で、別途演習を積む必要があると感じました。

Q.C言語3級の受験に向けては、どのように学習されましたか。

A.公式の過去問集を解いて、間違えた知識系問題を中心に復習しました。
トレース問題では、自分なりのメモの取り方を確立しました。

Q.ご受験のご感想をお聞かせください。

A.メインのコードトレース問題はほぼ繰り返しや分岐等の基本だけで構成されていて易しいので、基本情報技術者試験のアルゴリズム問題の入門編にちょうどいいと感じました。
3級ではC言語特有のポインタなどが範囲外なので、より上位の試験も受けて復習したいと思います。

Q.ありがとうございます!試験が復習のお役に立てることを願っております。
今後学習したい分野・テーマはございますか。

A.今後はサーティファイのC言語 2級、OracleのJava Silver取得に加えて、LinuxとUMLの勉強に取り組んでいきたいです。

Q.最後に、これからサーティファイ試験を受験する方へのメッセージをお願いいたします!

A.実務ではコードを「書く」だけでなく、「読む」場面も多いです。本試験を通して、C言語の基礎知識だけでなく、読解の基礎も身につけることができます。頑張ってください!




プライバシーマーク

© Certify Inc. All Rights Reserved.

ページの先頭へ