ジュニアプログラミング検定

  • facebook
  • よくある質問・お問い合わせ
  • 受験会場様ログイン
  • 資料請求はこちら

ジュニアプログラミング検定

MENU

よくある質問・お問い合わせ

facebook

個人の方

受験方法は、お近くの認定会場でご受験いただく「随時試験」と、ご自宅等でご受験いただく「公開試験(全国一斉試験)」の2種類からお選びいただけます。

  • 試験会場での受験
  • 自宅での受験(公開試験)

■試験会場での受験の流れ

STEP1
受験会場検索

当サイトの「随時試験受験会場検索」ページより、受験会場を検索してください。

STEP2
受験会場への連絡・
試験日時等確認

受験を希望する会場に対して、電話やメール等によりご連絡の上、ジュニア・プログラミング検定の受験を希望することを伝え、以下の内容をご確認ください。

●試験日時
●受験申込期間
●受験申込方法
●受験結果受領方法

STEP3
受験申込・受験料支払

会場が指定する方法により、受験申込を行ってください。
受験料金はお申込みの際、会場にお支払いください。

STEP4
受験

試験当日は時間厳守で会場にお越しください。開始時間を過ぎた場合は、受験できなくなる場合がございます。

STEP5
受験結果受領

試験終了後、1ヶ月を目処に受験結果が発表されます。
受験会場が定める方法により、受験結果をお受け取りください。

■再受験について

同一試験の受験申込は、前回試験の合否結果受領後に行ってください。

プログラミングスクールにお通いの皆様へ
ジュニア・プログラミング検定は、所属スクールごとに、団体として受験することもできる検定試験です。
受験をご希望の方は所属スクールでジュニア・プログラミング検定を行っているかご確認のうえ、先生へ受験を希望する旨お伝えください。
※所属スクールにてジュニア・プログラミング検定を受験できない場合には、サーティファイ認定試験事務局へお問い合わせください。
サーティファイ認定試験事務局より、所属スクールの先生に検定実施のための資料をご案内します。

お問い合わせ
サーティファイ認定試験事務局
〒103-0025東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル
TEL:0120-031-749 E-mail:info@certify.jp

公開試験は「リモートWebテスト」による在宅・在社受験形式となります。
以下のページでリモートWebテストの受験方法を事前にご確認のうえ、お申し込みください。

ジュニア・プログラミング検定では、
受験に必要な試験環境の準備と試験開始前・試験終了後の操作、試験中のトラブル対応などについて、
保護者による補助を認めています

■保護者による補助についてのガイドライン

補助が可能な範囲

受験に必要な試験環境の準備と試験開始前・試験終了後の操作、試験中のトラブル対応などは、保護者による補助が可能です。

●試験開始前

・試験環境の準備
カメラ・マイク付きパソコンやスマートフォン、ネットワーク環境などの準備や、事前の動作確認。

・試験開始直前までの操作方法の伝達
受験者が試験を開始できるように、試験プログラムの指示に従って、操作方法を伝える。

●試験中

・試験プログラムの操作方法の伝達
試験プログラムの操作の仕方がわからずに解答を進められない場合、試験プログラムの操作方法やウィンドウサイズ、配置の調整方法などを伝える。

・Scratchのファイル開閉、保存方法の伝達
解答用のデータファイルを作成するために、Scratchのファイルの開閉、保存方法を伝える。
※他のScratchの操作方法の伝達は、解答結果に影響するため認められません。

・解答したファイルの保存確認、保存操作
受験者が解答したScratchファイルが決められた場所に正しく保存されているかを確認する。正しくない場合、正しい場所にファイルを格納する。

・機器、ネットワークトラブル対応
受験が実施・継続できないようなトラブルが発生した場合は、トラブルが解消するまでの復旧作業を早急に行う。

補助できない範囲

解法やScratchの操作方法の伝達など、受験者の解答結果に影響を及ぼすような行為は禁止です。

●試験中

・解答方法やScratchの操作方法の伝達、代理の解答操作
試験問題内容の解答方法やScratchの操作方法(ファイル開閉、保存を除く)を伝達すること、また、受験者に代わり操作を行い、解答を作成することはできません。受験者から問題の意味や内容に関する質問があったとしても、回答しないようにしてください。回答した場合は不正とみなされます。

・必要以上のサポート
受験者が必要としていない時には、サポートすることのないようにしてください。

・パソコンのカメラ映像に常時映る
リモートWebテストシステムによる不正行為のチェックが適切に働くよう、試験中常にPCカメラに保護者が映り込むことのないようにお願いします。同室内にいていただいてかまいませんが、少し離れた位置で受験状況を見守ってください。

受験中など判断に迷う時には、認定試験事務局までお問い合わせください。

■実施日時・申込期間

実施回 実施日 受験可能級 試験時間 ※ 申込期間 結果発表
第4回 2024年
3月24日(日)
Entry
(4級)
10:00~11:00の間に開始
30分間
2023年7月31日~
2024年3月10日
2024年
4月17日(水)
Silver
(2級)
11:00~12:00の間に開始
40分間
第5回 2024年
7月28日(日)
Bronze
(3級)
10:00~11:00の間に開始
40分間
2024年4月30日~
2024年7月14日
2024年
8月28日(水)
Gold
(1級)
11:00~12:00の間に開始
50分間
第6回 2025年
3月9日(日)
Entry
(4級)
10:00~11:00の間に開始
30分間
2024年12月10日~
2025年2月23日
2025年
4月2日(水)
Silver
(2級)
11:00~12:00の間に開始
40分間

※試験開始時間について
上記の時間内のお好きな時点から受験を開始できます。機器の設置完了後に試験時間の計測が開始します。
例えば「10:00~11:00の間に開始」の場合、10:10に始めても、10:50に始めてもかまいません。試験時間が30分の場合、10:10に始めた方は10:40で試験終了、10:50に始めた方は11:20で試験終了となります。
なお、試験時間が重ならないよう調整できる場合には複数の級を同日にご受験いただけます。

■対応環境

通信環境 インターネット接続が必要となります。
※接続中断などの不測の事態をさけるため、Wi-Fi等を使用する場合は電波の良い環境をご準備ください。
受験デバイス パソコン
※カメラ機能付きのデバイスをご用意ください。
対応OS Windows10~ ※Macでは受験できません
対応バージョン Scratch3.0
※事前にアプリ版のインストールが必要です。オンライン版では受験できません。
ブラウザ Chrome/Edge

※ブラウザーバージョンは最新版をご使用ください。
※「Internet Explorer」での実施はできませんので、ご注意ください。
補助(サブ)カメラ スマートフォン
その他機材 スマートフォンスタンド
スマートフォンブラウザ Chrome(Android) / safari(iPhone)
※上記ブラウザ以外での実施はできませんので、ご注意ください。

■受験の流れ

STEP1
試験内容確認

受験を希望する試験の出題形式、認定基準、出題範囲等の試験要項や、「リモートWebテスト」の概要をご確認ください。
また、サンプル問題等で実施形式を事前にご確認ください。

STEP2
受験申込

お申込には「資格受付ONLINE」アカウント作成が必要です。登録したアカウントは、サーティファイの主催するすべての試験に共通でご利用いただけます。
※受験のキャンセル・返金についてはよくあるご質問をご参照ください。

お申込の流れ

(1)アカウントをお持ちでない方は、資格受付ONLINEにアクセスし、「新規登録(無料)」ボタンよりアカウントを作成します。
(2)資格受付ONLINEにログインし、マイページ内「受験申込」より受験を申し込みます。
(3)選択した支払方法で受験料を支払います。

※資格受付ONLINEとは
サーティファイの受験者向けポータルサイトです。
ユーザー登録後は「マイページ」が作成され、次の機能が利用できます。
受験申込 / 受験票の確認 / 試験実施 / 試験結果の表示 / デジタル認定証の発行・表示 / 認定証明書の表示・印刷 / 申込履歴の確認 / デジタル問題集の購入・利用 等

※お支払いについて
クレジットカード支払・コンビニ支払・銀行振込からお選びいただけます。
銀行振込にかかる手数料はお客様にご負担をお願いしております。クレジットカード支払・コンビニ支払の場合、手数料はかかりません。

※顔写真の登録について
「リモートWebテスト」受験時の本人確認と、認定証明書への掲載のため、お申込時または受験日までにご本人の顔写真のアップロードをお願いしています。

STEP3
リモートWebテスト
受験準備

資格受付ONLINEマイページ内「Webテスト受験方法」ページを読み、リモートWebテストに必要な機器の準備や受験環境の整備をしてください。
「Webテスト受験方法」ページ内で「操作体験」もご利用いただけます。受験時と同様の環境で、受験前に「操作体験」をお試しいただき、準備に問題がないかご確認ください。

STEP4
受験

資格受付ONLINEにログインし、定められた時間に受験を開始してください。
機器の設置完了後、試験が始まり、試験時間の計測が開始します。

STEP5
受験結果の受領

試験後1か月を目処に合否通知メールが送信されます。
資格受付ONLINEのマイページにログインし、合否結果をご確認ください。
受験者全員に「試験結果のおしらせ」をデータで発行します。
合格の方には認定証と認定バッジ、不合格の方へは個人成績表をご登録いただいたご住所へお届けいたします。

■再受験について

同一試験の受験申込は、前回試験の合否結果受領後に行ってください。




プライバシーマーク

© Certify Inc. All Rights Reserved.

ページの先頭へ