
委員長廣瀬 通孝
- 東京工科大学 教授
- 東京大学名誉教授
- 前 東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター長
- 前 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 教授
- 工学博士
- 元 日本バーチャルリアリティ学会会長

委員小笠原 秀人
- 千葉工業大学 情報変革科学部 認知情報科学科 教授
- 博士(工学)
- 元 株式会社東芝 ソフトウェア技術センター 主幹
- ソフトウェア技術者協会(SEA)幹事
- 国際P2M学会・PM学会 理事
- 電子情報通信学会・情報処理学会・IEEE 会員

委員尾形 哲也
- 早稲田大学理工学術院基幹理工学部 教授
- 一般社団法人日本ディープラーニング協会 理事
- 産業技術総合研究所人工知能研究センター 特定フェロー
- 元 人工知能学会 理事

委員加藤 正彦
- 一般社団法人 IT人材育成協会 会長
- 元 アイスタディ株式会社 取締役
- 元 株式会社AES(アルゴエデュケーションサービス)代表取締役社長
- 元 株式会社 アルゴ21 取締役

委員椎名 堯慶
- 元 株式会社SORD電算機システム(現 東芝パソコンシステム株式会社)創業社長

委員高橋 尚子
- 國學院大學 経済学部経営学科 教授(特別専任)
- 情報処理学会 会誌副編集長 元理事
- テクニカルコミュニケーター協会(現:一般財団法人) 専務理事
委員国山 広一
- 株式会社サーティファイ 参与
サーティファイでは、関連分野の第一線でご活躍中の方々からなる認定委員会を組織し、 試験の「客観性」と「公平さ」を保ち、社会から信頼される透明度の高い認定試験をご提供しています。
(2025年4月1日現在)