お知らせ
- 2025/01/09
- 社員研修に伴う休業時間帯のお知らせ
- 2024/12/10
- 年末年始休業期間のご案内
- 2024/12/10
- 2024年12月26日 リモートWebテストの機材設置・準備に関する配信を行います
- 2024/12/06web
- 2025年1月16日 ネットマーケティング検定 最新過去問題 解説セミナーを行います
- 2024/12/02
- 2025年度公開試験日程を発表しました
“インターネットの特性を理解し、
最も効果的なマーケティング手法を
選択できる人材”へ
最も効果的なマーケティング手法を
選択できる人材”へ
“インターネットの特性を理解し、
最も効果的なマーケティング手法を選択できる人材”へ
最も効果的なマーケティング手法を選択できる人材”へ
「ネットマーケティングの基本を
体系的に習得」できる資格
Webマーケティングに関わる際には、
広告やSEO、セキュリティなどの知識は必要不可欠。
ネットマーケティング検定は、Webマーケティングの特性など基本的なことから、
広告やWebサイトの構成・リサーチ・関連法規まで、網羅的に知識を得られます。
広告やSEO、セキュリティなどの知識は必要不可欠。
ネットマーケティング検定は、Webマーケティングの特性など基本的なことから、
広告やWebサイトの構成・リサーチ・関連法規まで、網羅的に知識を得られます。


ネットマーケティング検定
サンプル問題に
チャレンジ!
消費者行動を表す「AIDMAモデル」と「AISASモデル」に関する次の記述のうち、
不適切なものはどれか。
不適切なものはどれか。
ア
「AISASモデル」では、消費者が商品やサービスを知り、関心を持つまでは「AIDMAモデル」と同じ過程が想定されている。
イ
口コミは情報発信元が消費者であるため、「AIDMAモデル」の「Attention(注意)」の段階で広告より強い影響力を発揮するといわれている。
ウ
インターネットにおける消費者行動は、「Memory(記憶)」の過程を経ることなく購入に至るケースが多いため、「AIDMAモデル」よりも「AISASモデル」が近いといわれている。
エ
広告は、売主から発信される情報が中心であるため、「AIDMAモデル」の「Attention(注意)」以降の段階にまで与える影響は弱いといわれている。
答え
【イ】口コミは情報発信元が消費者であるため、「AIDMAモデル」の「Attention(注意)」の段階で広告より強い影響力を発揮するといわれている。
ア: 適切。「AIDMAモデル」、「AISASモデル」共に、最初の「A」と「I」はそれぞれ「Attention(注意)」、「Interest(関心)」を示し、同じ消費者行動過程が想定されている。
イ: 不適切。口コミは広告と違い、情報発信元が消費者であるため、情報の受容者は興味を持ちやすく、「Interest(関心)」、「Desire(欲求)」の段階で、広告よりも強い影響力を発揮するといわれている。
ウ: 適切。インターネットにより商品、サービスの購入手段が多様化したことで、「AIDMAモデル」だけではすべての消費者行動をモデル化することは難しくなった。そこで、提唱されたのが「AISASモデル」である。
エ: 適切。広告が「Interest(関心)」、「Desire(欲求)」の段階に進むにつれて、与える影響力が弱まる要因として、売主から発せられる情報が一方的なものになりがちであることが挙げられる。消費者は求めていない情報を広告として与えられた場合、1歩引いた目線で広告を見ることが多いといわれている。
以上のことから、正答はイとなる。
イ: 不適切。口コミは広告と違い、情報発信元が消費者であるため、情報の受容者は興味を持ちやすく、「Interest(関心)」、「Desire(欲求)」の段階で、広告よりも強い影響力を発揮するといわれている。
ウ: 適切。インターネットにより商品、サービスの購入手段が多様化したことで、「AIDMAモデル」だけではすべての消費者行動をモデル化することは難しくなった。そこで、提唱されたのが「AISASモデル」である。
エ: 適切。広告が「Interest(関心)」、「Desire(欲求)」の段階に進むにつれて、与える影響力が弱まる要因として、売主から発せられる情報が一方的なものになりがちであることが挙げられる。消費者は求めていない情報を広告として与えられた場合、1歩引いた目線で広告を見ることが多いといわれている。
以上のことから、正答はイとなる。
試験日程・受験方法
全国一斉試験日程
第26回
2025年2月16日(日)
第27回
2025年5月25日(日)
資格受付ONLINEとは

資格受付ONLINEは、試験の受験手続を行う総合サイトです。
登録したアカウントは、資格受付ONLINE内で扱うすべての試験に共通でご利用いただけます。
登録したアカウントは、資格受付ONLINE内で扱うすべての試験に共通でご利用いただけます。
- 受験申込・受験履歴・受験結果確認がすべてここで可能に
- サンプル問題を数多く掲載
- デジタル問題集のデモ画面閲覧や購入も可能
受験方法

「リモートWebテスト」による
在宅受験形式です。
在宅受験形式です。

検定の概要をまとめた
電子パンフレットを
ご用意しています。
電子パンフレットを
ご用意しています。

ネットマーケティング検定の
サンプル問題を
掲載しています。
サンプル問題を
掲載しています。