
2つのファイルに記載されている数値などを比較したいとき、画面の切り替えだと、なかなか比較しにくいですね。サブモニターがあれば良いのかもしれませんが、デスク上のスペースがないし、お金をかけたくない…そんなとき便利なのが、Excelのウィンドウの整列ボタンです。
対応方法
比較をしたい2つのファイルと各シートを開きます。


「表示」タブの「ウィンドウ」から、「整列」ボタンを押下します。

「並べて表示」を選択し「OK」ボタンをクリックします(上下に表示させたいときは、「上下に並べて表示」を押します)。

並べて表示がされ、情報の比較がしやすいですね。
